2020年10月4日日曜日

ジムグリ

ジムグリ
Euprepiophis cospicillatus
爬虫類有鱗目ナミヘビ科
2020年10月3日
岐阜県土岐市

北海道~本州に分布するナミヘビ科の1種。大きさは70~110㎝程度で日本固有種。
神経質な性格で、基本的には地中で生息するため、あまり見かけないようです。
寿命は10~20年程度。幼蛇は赤~赤褐色に黒い斑点が入り、非常に派手な色合い。そのため毒蛇だと間違えられますが、実際には無毒です。エサはミミズやモグラなど。
上の写真は成熟した個体。成熟した個体は幼蛇に比べると地味です。
成体の特徴は茶色の体色、体に黒い模様が入り(成長するにつれて無くなる)、顔にV字模様が入ること。また、腹板には黒と赤の市松模様があること(幼蛇は赤みが強く、黒い斑点や横縞模様が入ります)。地潜(ジムグリ)と呼ばれるだけあり、この時も土に潜って逃げていきました。

2020年10月3日 岐阜県土岐市


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

シモフリタナバタウオ

シモフリタナバタウオ Calloplesiops altivelis 魚類スズキ目タナバタウオ科シモフリタナバタウオ属 2012年9月5日 沖縄県本島 紀伊半島以南のサンゴ礁域や岩礁域に生息。串本では出現は稀。いつか串本で見つけたい生物の一つです。 非常にエレガ...