2021年5月3日月曜日

オオワラジカイガラムシ

オオワラジカイガラムシ
Drosicha corpulenta
昆虫類カメムシ目腹吻亜目ワタフキカイガラムシ科
2021年4月25日
岐阜県土岐市

北海道~九州に分布し、4月~6月に出現する。雄と雌でフォルムが異なる面白い生物。
特徴は、雌は褐色の体色で白粉に覆われワラジ型となり、雄は黒い体色、顔の部分に赤みを帯び、翅が生えていること。
カシ類やシイ類、ケヤキなどに付き、アリと共生する。甘露を出してアリに与える代わりに、天敵から身を守る護衛となって働いてもらうようです。
ここまで違う種になると、雄と雌で全く別の生物に思えます(笑)


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

シモフリタナバタウオ

シモフリタナバタウオ Calloplesiops altivelis 魚類スズキ目タナバタウオ科シモフリタナバタウオ属 2012年9月5日 沖縄県本島 紀伊半島以南のサンゴ礁域や岩礁域に生息。串本では出現は稀。いつか串本で見つけたい生物の一つです。 非常にエレガ...